2020.2.5 テーマは、「炭酸生活ノススメ」

 天気予報当たるものですね。
 乾いた雪が予報時間に降り、止む時間には降り止むという。

 久方ぶりに雪かきをしました。
 十和田市は、20cmオーバーといったところかと。
 それでも、乾いた雪が重たくなかったのが救いでした。
 雪国にいることを忘れさせてくれる暖冬が続きましたから、雪国に住んでいるのだ、ということを再認識させてくれる降雪です。
 ここ数日は降雪もそうだけれど、冷え込みがきつくなるというから、水道管の凍結対策もせねばなりません。(´・ω・`)

久方ぶりにスノーダンプも活躍しました。


 ノルディックウォーククラブの会長から、今年の5/21(木)にクラブ主催の健康講座をまたやるので、講演テーマを決めてくれ、そしてそのテーマは、今まで話した内容でないものを考えてほしいと要請がありました。
 二週間の内に決めてくれればいいとは当初の話でしたが、 ポスターやチラシの印刷の都合があるから 半年先の講演テーマなのだけれど、急遽数日のうちに決めてほしいのだが、と更ににきつい注文をいただくことに。(((^^;)

 この講座。
 過去には、主にひざ痛・腰痛の原因と対策をテーマに足指のこと、履物のこと、筋肉のこと等をお話してきました。
 クラブのメンバーだけでなく、市の広報にも載せますので、健康知識を得たいという市民に向けてのクラブの情報発信の場としての講座であります。
 ひざ・腰と来たんだから、「肩とか首コリ・頭痛」をテーマに小一時間お話ししようかとも思いましたが、それだと面白くないので何か変わった切り口で面白いテーマはないかと考えていましたが、自分の中に無いものを外に向けて発信するのは無理。

 で、思いついたのが、炭酸のお話。
 患者さんたちには効能等よくお話しするんですが、聞いたことがない人にとっては、初めて聞く内容になるだろうということで、健康に暮らすうえで炭酸をどう活用するのか、その仕組みと効能までじっくりとお話しすることとなりました。

 平日なので、お仕事をされている方の参加は難しいかと思われますが、過去ブログで書き込んできた知識等を一気にお話しすることします。

 あ、当然に、炭酸タブレットや炭酸整体スプレーのお話も。
 実演も交えての小一時間にしようと思案中デス。